【脂性肌】男性のスキンケアでクレンジングが必要な3つの理由【オイリー肌卒業】

クレンジングをしている男性ってほとんどいないですよね??

 

こんにちは。Hachiです!

 

 

無印良品のマイルドクレンジングオイル敏感肌用

 

 

実際、僕の周りでもわざわざクレンジングオイルを使って洗顔している人は少ないですね。

 

 

洗顔料だけでパシャッと顔を洗って終了!みたいな方がほとんどじゃないですか?

 

 

昔まで、自分もそうでした。なんなら水洗顔だけで終わらせてましたね。面倒だし。

 

 

でもそうすると、肌が脂ギッシュになっちゃうんですよね。午前中に洗顔を行って、夕方になるとテカりが・・・みたいな。

 

 

男性あるあるですねw

 

 

結論から言うと、男性こそクレンジングをするべきだと思ってます! 

 

 

洗顔だけじゃだめなの・・・?

 

詳しく説明するからちゃんと見てね!

 

東京エスケープ

 

顔に詰まった角栓や皮脂をきちんと落としてあげるため

 

クレンジングの効果

 

水と油の原理を思い出して欲しいんですけれど、

 

 

お水は油を弾きますよね?

 

 

それと同じで、洗顔料は皮脂まで落としてくれるわけではないのです。

 

 

逆に、皮脂まで落としてくれるようないわゆる「メイク落とし系の洗顔料」だと、洗浄力が強すぎてお肌に悪影響を与えてしまいます。

 

 

 

どういうことですか?

 

 

 

 

つまり洗顔料=「水性の汚れを落とすもの」クレンジング=「油性の汚れを落とすもの」なんです!

 

 

 

 

お皿を洗うとき、揚げ物の脂の汚れは水では落ちずにヌルヌルとしていますよね?そのために洗剤を使ってあげるようなイメージです!

 

 

 

今までの洗顔だけだと、皮脂をうまく落とせないままでいたか、あるいはお肌に刺激の強い洗顔料で無理矢理皮脂を落として、余計に皮脂を分泌させていただけなんです。

 

 

 

 

 

なるほど!

 

 

 

 

透明感のあるお肌になれる

クレンジングのやり方

 

クレンジングは、単なる化粧落としではないんです。

 

 

じゃあ、化粧を例に考えて見ましょう。

 

 

化粧は油性。なぜなら、汗や雨などで簡単に落ちたら製品としての意味がなくなってしまう。

 

 

クレンジングは油性の汚れを落とす効果がある。

 

 

=皮脂や角栓、黒ずみを落とすことができるんです。

 

 

もちろん、ただゴシゴシとするだけでは落ちづらいので、お風呂後の毛穴が開いた状態でクレンジングをしてあげるのがベストです。

 

 

 

ちなみにクレンジングはお風呂上がりの一番最初にしてあげます。

 

 

 

お風呂中に入って最初にクレンジングしてしまうと、その後シャンプーや石鹸などの余分な成分が顔に付着してしまいます。

 

 

そのため、しっかりすすいであげないとあまり効果が得られないのです。

 

 

洗顔の後にする事もNGです!クレンジングで毛穴の汚れをしっかりと落としてあげてから洗顔をすることで、トータルの汚れを落としてあげることができます!

 

 

クレンジングのやり方が知りたいんだけど?

 

 

 

今から教えるね!

 

クレンジングの手順

 

①乾いた手のひらにクレンジングオイル(十円玉くらいの大きさ)を手に取る

 

 

 

 

②皮脂がよく出やすい場所(鼻やおでこ)などに顔が乾燥した状態で塗る

 

 

 

 

③手のひらでクルクルと優しく、オイルを伸ばすイメージで馴染ませる(30秒くらいゆっくりと時間をかけて)

 

 

 

 

④ぬるま湯を少量手にとって顔に塗ったオイルとぬるま湯を馴染ませる→超大事!

 

 

 

 

⑤馴染ませた部分が白くなって来たら、優しく顔全体をぬるま湯で洗い流す

 

 

 

 

たったこれだけでOKです!3分もしないくらいで終わります。

 

 

 

 

ちなみに、4番のクレンジングオイルとぬるま湯を馴染ませる工程が超大事で、馴染んだ後に白くなる事を「乳化」と言います。

 

 

 

 

この「乳化」をしてあげることで、本来混ざらない水と脂(皮脂とぬるま湯)が混ざって綺麗に皮脂を落とすことができます!

 

 

 

 

クレンジングの頻度としては、最低でも週3回はしてくださいね!皮脂や角栓はすぐに溜まりますので。

 

 

 

 

小鼻やおでこなど、角栓や皮脂が気になる部分を優しくクルクルと撫でてあげると、角栓が綺麗に落ちてくれます!

 

 

 

 

つまり、お肌のトーンが上がって透明感のあるお肌になれるんです!

 

 

たった1日3分で角栓が取れるなら嬉しいね!

クレンジングをするだけで周りの男性に差を付けることができる

クレンジング後の保湿も大事

 

 

冒頭で述べましたが、きちんと洗顔をしたり、クレンジングをしている男性って少ないんです。

 

 

 

 

少ないというか、スキンケアに関する意識や知識を持っているかいないかで1日後、1ヶ月後、1年後、10年後のあなたと周りにどんどん差が開いていきます!

 

 

 

 

ここまで読んでくださったという事は、少なからずスキンケアに興味がある方や、そうでなくとも新しい知識が身についたという事なんです。

 

 

 

人って有形のモノにはお金を躊躇なく払いますけど、無形の情報に対してはあまりお金を払いませんよね。もちろんお金を払ってでも!と言う情報そのものに価値があること前提の話ですが。

 

 

 

有形・無形の話にそれましたが、クレンジングオイル自体はそこまで高くなく、手頃な価格で買えます。

 

 

 

僕が普段使っているのは無印良品のクレンジングオイルです。余計な成分が入ってなく、洗い上がりがスッキリします!

 

 

 


400mlもあれば毎日使っても3ヶ月は余裕で持ちます。やっぱ無印コスパ最強。

 

 

 

ちなみにクレンジングオイルは使用後にお肌が乾燥しやすいので、敏感肌の男性にはこちらもおすすめします。

 

 

クレンジング後は洗顔に移るのですが、洗顔後は非常にお肌が乾燥しているので必ず保湿してください!

 

せっかくなんで無印で揃えちゃうと楽ですよー!

 

余計なものが入っていないので、僕は必ずこのセットで揃えてますね。

メンズの場合は基本皮脂が出やすいので、テクスチャ(伸び)がさらっとしたさっぱりタイプ一択でいいくらいです!


 

 

この記事を読んでくださった今のあなた。スキンケアの知識が1レベル増えました。

 

 

 

知識は溜め込むだけでは意味がないのです。その知識をどう活かして行動に移すかが一番大事だと思います。

 

 

 

つまり何が言いたいのかというと

 

 

 

 

 

あなたもクレンジングをして周りの男性と差をつけよう!

 

 

 

 

 

 

関連記事はこちらにも!

合わせて読みたい

カミソリ負けはみんな経験してる   [word_balloon id="unset" src="https://tokyo-escape.com/wp-content/uploads/2021/04[…]

ホホバオイル 髭剃り

 

一緒にかっこよくなっていこうね!