今回は、スキンケアの正しい流れについて紹介していきますが、
おそらく、日本人男性でスパッとこの流れでスキンケアをしています!と、答えられる方はほぼいないはずです。
・洗顔は毎日やっているけど、クレンジングって朝必要なの?
・化粧水や乳液は持っているけどなんとなくつけている
・日焼け止めって毎日必要?
といったように、スキンケア自体は知っているけどどういう流れでやったらいいのかわからない
という方向けにやり方を解説していきます!
スキンケアにおける基本中の基本ですので、ぜひ流れを覚えていってくださいね!

スキンケアの基本的な手順

メンズスキンケアにおける・・・とは言っておりますが、
基本的な手順は男性女性ともに変わらないです!
①クレンジング
②洗顔
③化粧水
④乳液
⑤美容液
⑥クリーム
⑦日焼け止め
この7つの手順はスキンケアにおける超基本的な流れになるので、忘れずに覚えてください!
この手順に沿って朝夜と毎日のスキンケアルーティーンをするのですが、毎回この7つの手順を行えばいいかというと、そうではありません!
朝と夜では、それぞれやらなくていいスキンケアもある。
特に覚えておきたいスキンケアのポイント5つ

先程スキンケアの7つの流れをご紹介しましたが、特に大切なポイント5つをそれぞれご紹介していきます!
洗顔
洗顔フォームを手にとってそのまましゃしゃしゃーっと塗ってる方って結構多いと思うんですよ。
ですが、それは絶対にやってはいけません!
必ず泡だてネットを使って泡立ててから、優しくなぞるように使ってみてください。
顔のお肌というのは思っているよりも繊細で、「こする」というイメージよりも「泡でなでる」といったイメージで洗顔をすると良いです
「そのまま手に取ってこする」のではなく「泡立ててから顔の表面をなでる」イメージで洗顔をしよう
また、僕が厳選した洗顔アイテムはこちらでご紹介しているので、参考までにご覧ください!
おすすめのスキンケアアイテム
[word_balloon id="unset" src="https://tokyo-escape.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2659-300x300.jpg" si[…]
化粧水
化粧水=ほぼ水 と捉えていただいて構いません。
お肌に潤いを与えてあげる役割を持っています。
ただの水分なのになんで必要なの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
洗顔の後はお肌がつっぱっていて乾燥しやすいです!
なので、化粧水をきちんとつけてあげましょうって事です。
化粧水はスキンケアにおける基本中の基本!必ずつけるようにしよう!
乳液
「化粧水は使うけれど乳液って必要なの?」
「脂性肌だけど乳液って必要?」
こんな意見が出てきそうですね。
結論から言うと、「乳液は絶対に必要!」です。
化粧水でお肌にうるおいを与えた後、時間と共にお肌の水分量は減少していきます。
減少すると、お肌が乾燥したと勘違いを起こして、余計皮脂が分泌されてしまいます。
なので、お肌に与えたうるおいを閉じ込めてあげるようなイメージでつけてあげる必要があるのです。
肌質は問わず、必ず乳液で保湿をしてあげよう!
美容液
美容液というと、なんだか女性がつけているイメージはありませんか?
僕は、男性こそ使うべきものだと思っています。
10代のうちならまだいいのですが、20代、30代となると、段々とお肌にトラブルが起きてきてしまいます。
この美容液は「予防」として使ってあげるイメージです!
美白美容液、ニキビ用美容液など、色々な種類がありますが、自分のお肌の悩みに応じてピンポイントで使ってあげると良いです!
1ヶ月で効果が出る!というものではないけれど、「予防」「再発防止」という観点から使おう!
日焼け止め
男性の皆様は「黒の方がかっこいいだろ!夏は焼いて男らしくありたい!」と思いがちですが
日焼け止めは365日毎日塗ってください!
晴れの日はもちろん、曇りや雨の日もです。
日焼け止めを使わないとどうなるのか・・・?
シワ、シミの原因になるだけではなく毛穴の開きやほくろの原因になります。
今は大丈夫!って思っているかもしれませんが、5年後、10年後のあなたを想像してみてください。
絶対に嫌じゃないですか?
今は色白男子が流行っているので、せっかくなら毎日日焼け止めを塗って美白男子を目指してあげましょう!
塗るか塗らないかで将来の自分のお肌が決まるといっても間違いではないです!毎日塗ろう!
朝のスキンケア

朝に行うスキンケアの手順は以下の4つになります!
①洗顔
②化粧水
③乳液
④日焼け止め
クレンジングと美容液、乳液は朝やらなくていいの・・・?
と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、基本的に省いてしまって大丈夫です!
クレンジングは、基本的に皮脂やメイクを落とす際に使われるものなので、朝のケアとしては行わなくても大丈夫です!
ただ、皮脂や顔のテカリが気になるという方はお肌に優しいクレンジングを使ってあげるといいでしょう。
僕が毎日使っているのは無印のマイルドクレンジング【敏感肌用】です!
僕自身脂性肌なのと、お肌に刺激を与えない成分が含まれているので朝のケアとしても使っています。
クレンジングは基本的に朝使わなくてもいいが、気になる場合のみ低刺激のものを使おう
また、美容液は夜のスペシャルケアとして、美白用であったりニキビ用であったり、用途に応じて使い分けてあげるといいでしょう。
クリームは乳液と似たような効果なので、朝のケアとしては省いてしまっても大丈夫です!
夜のスキンケア

夜のスキンケアは6つの手順です!
①クレンジング
②洗顔
③化粧水
④乳液
⑤美容液
⑥クリーム
①のクレンジングは朝と同様で、メイクをしない限り使わなくてもいいですが、皮脂のぬめりやテカリが気になる場合のみ使ってあげましょう!
クリームは美容液と同じで、
シミやそばかすなどを予防する効果や、ニキビ予防に効果があるものです。気になる方はポイントとして塗ってください!
基本的な流れは変わらないけど、日焼け止めは使う必要がないので夜のスキンケアではいらないよ!
まとめ

いかがでしたでしょうか?
毎日この7つのルーティーン(ポイントは5つ)
これが基本中の基本のスキンケアになります。
一つでも欠けていたらダメ!というわけではないですが、ポイントでご紹介した
・洗顔
・化粧水
・美容液
・乳液
・日焼け止め
これらの5つは欠かさずルーティーンとして組み込んでみてください!
このスキンケアを繰り返すことで、少しずつお肌のコンディションが良くなってきます。
【継続は最大のスキンケア】なので、毎日朝夜と欠かさずやるようにしましょう!